ルワックコーヒーCoffee luwak bukit sari

~バリ島ライフ~


家から車で10分ぐらい、ジンバラン ウルワツ通り沿いにあるルワックコーヒーを飲めるCoffee luwak bukit sariに夏休みでバリに遊びに来た家族や友達を連れて行った。

動物のう〇ちから出てきた未消化のコーヒー豆で淹れたコーヒーなんて聞くと、誰もが眉をひそめるけれど、バリ島の名産品になっているルワックコーヒー

ウブドでもないのに、結構ツーリストに有名みたいで、3度来てるんだけど、いつも他に2.3組の客が来ている。

↑は昔のバリのキッチン。一つでご飯炊いて、一つはスープ、一つはおかずを作るんだそうだ。

いつ来ても寝てるルワック

ルワックコーヒーのお店はどこも似たり寄ったりなのかな?

ここではコーヒーとお茶のテイスティングをして、その中で気に入ったものがあれば、帰りにショップでお買い上げ~となる。

テイスティングはフリーなのだけど、肝心のルワックコーヒーは別料金。

フィルターを使ってないので、粉が下に沈むまで待つ・待つ・待つ

そして、ヨーロッパでは買えないからと皆お土産に買っていくのです。

モンスーンに吹かれて ~ Living in Singapore & Bali~

東京からエーゲの碧い海が輝くギリシャのアテネ⇒昔は魔都と呼ばれ今は摩天楼が聳え立つ中国の上海⇒チョコレートが美味しいベルギーのブリュッセル⇒そして常夏のガーデンシティ,シンガポールに移住してまいりました。夫婦二人暮らしのゆるりとしたライフスタイルです。昔から家の間取り図見たり地図を見るのが大好き!インテリアコーディネートや建築物も興味があるのでシンガポールではユニークなショップハウスを見て歩きたい

0コメント

  • 1000 / 1000