タイ料理のFi Woodfire Thai

~シンガポールライフ~


昨今、Woodfireをコンセプトにしているレストランが増えた様に思う。

先日行ったタイ料理の店もそうだった。

ついこの間、この近くのモハメッドヅルタン通りにあるブラッスリー ガヴローシュに行った時に、友達とFi Woodfire Thaiの話をしていたら、この辺り再開発で壊されるらしいと聞いた。

だから此処ももうすぐなくなっちゃうのかな?

店内はカジュアルでニュートラル。

ハッピーアワーでジンベースの薄いカクテル。そして大好きなポメロサラダ

チャーハンとシグニチャーのポークリブ

私、タイ料理のムーピンが好きなのだけど、(ムーピン=豚の首肉などを甘辛いタレに漬け込んで炭火で焼いたタイの串焼き料理)

それに近い感じの味でリブなので脂身がもっと多く、ダイエッターには危険な品だった。

モンスーンに吹かれて ~ Living in Singapore & Bali~

東京からエーゲの碧い海が輝くギリシャのアテネ⇒昔は魔都と呼ばれ今は摩天楼が聳え立つ中国の上海⇒チョコレートが美味しいベルギーのブリュッセル⇒そして常夏のガーデンシティ,シンガポールに移住してまいりました。夫婦二人暮らしのゆるりとしたライフスタイルです。昔から家の間取り図見たり地図を見るのが大好き!インテリアコーディネートや建築物も興味があるのでシンガポールではユニークなショップハウスを見て歩きたい

0コメント

  • 1000 / 1000